決算・申告の流れ
 青色申告会では、記帳指導から決算・申告までのお手伝いをします
また、よくわからない方には記帳代行サービスも行います 
 
 
決算・申告のながれ
 1月~12月
日々の取引を所定の帳簿に記帳(仕訳)をする 
«会計ソフトを使用»
 正しい申告は、日々の記帳が大事
 青色申告会が丁寧に指導します
 
7月
従業員等の源泉所得税(1~6月)の申告納付手続き・上期の帳簿の確認
7月10日
従業員等の源泉所得税(1~6月)の申告納付期限
 
11月中旬
決算・申告相談会受付開始
なるべく早くの予約をお願いいたします
 
12月 
年末調整・従業員等の源泉所得税(7~12月)の申告納付手続
   
 決算整理を始める
 
1月20日
従業員等の源泉所得税(7~12月)の申告納付期限
1月
    ・帳簿の記帳もれやミスをチェック
    ・棚卸を行う
    ・プライベートのやりとりの整理
     (家事消費分、家事費の按分など)
    ・年をまたぐ売掛金、買掛金、前受金、
     前払金、未払金の処理
    ・今年分の減価償却費を計上する

 

    帳簿を締め切って集計する
 
1月下旬~3月15日
 
  決算・申告相談会
予約の上、待たずに1時間ほどで終了
      青色申告決算書の作成
 
    確定申告書の作成
 
    税務署へ提出(電子申告)
事務局がしっかりとお手伝いします
 
3月15日
所得税の確定申告期限
3月31日
消費税の確定申告期限及び納期限        
     
作業の時期はあくまで目安
期限ギリギリの申告は混み合いますので、なるべくお早めに申告会へご相談ください
 

 
   帳簿の記入もれやミスはここをチェック
 
・領収者や請求書との数字違いがないか
・入力していない領収書がないか
・現金と預金で二重払いになっている項目がないか
・現金出納帳にマイナスがでていないか
・預金出納帳の残高が、通帳の残高と合っているか
・プライベートな支払いや入金が混ざっていないか
・按分が必要な内容がもれていないか
・勘定科目の選択を間違えていないか
・前年と比べて不自然に増減している勘定科目がないか
 
記帳の相談

 

青色申告では、帳簿をつけるのが大前提となります。
事業をしている方は、必ず何らかの形で帳簿をつけていることと思います
(昔の「どんぶり勘定」の方はもういらっしゃらないでしょう...)
当会では個別で記帳の仕方をわかるようになるまでご案内しております。
 
またパソコンによる記帳の仕方の相談も行っています。
 
帳簿の形は次の2通りです
 
簡易帳簿 簡易式簿記で、青色申告特別控除10万円が控除されます
複式簿記 正規の簿記で、青色申告特別控除65万円が控除されます。※一定の要件があります
 
 
 当会では、簡易簿記、複式簿記(手書き、PC会計)がご自分でできるようになるまで、何度でも丁寧に説明致します。
忙しい日々の中で毎日帳簿をつけることは、確かに大変です。
しかし、税は知らないと損をする事がたくさんあります。
覚えてしっかりと節税をしましょう。
 
 複式簿記となると、なかなか難しいところもあります。
申告会ではご自分で帳簿がつけられるようになるまで、「記帳代行サービス」も行っています。
パソコンにて記帳しますので65万円控除できます。
ご自分でできるようになるまでご利用ください。
 
 ご予約のうえ11月末までにお越し下さい。
 
決算申告の相談
 
決算の相談
 
 当会では、会員の皆様へ無料で相談に応じています
 
帳簿ができている方
決算・申告書の作成のお手伝いをさせていただきます(完全事前予約制)
11月末までにご予約下さい。
予約の方法は、ホームページからの入力フォームが便利です。
また、FAX・事務局ポストへの投函や郵送でも受け付けます。
お電話でのご予約はおこなっておりません。
 
帳簿ができていない方
11月までにご相談にお越しください
決算指導が始まりますと、事務局は大変混雑いたします
関係書類(領収書・通帳・その他)を揃え、事務局へなるべく早めにお願いします
 

 
申告の相談
 
事前予約のうえ、お1人1回50分で書類作成を行います。
 
住宅ローン等でマイホームを取得した方
株を売った方
土地や建物を売った方
10万円以上の事業用固定資産を取得した方
以上の方は揃えていただく資料がありますので、11月末までにご相談ください
big
 
 
 
 
 
 
 
 
 
申告会からの提出、またe-Taxによる送信もできます
 

 
消費税の相談
 
課税取引表をご記入のうえお越し下さい。
 
簡易課税 所得税相談会で時間内に対応可能な場合は作成します
本則課税 3月17日~3月30日に作成します
  

 
決算申告相談会のもちもの
詳細は 会報に同封のご案内をご覧下さい
 
□ 過去2年分の決算書・確定申告書の控用紙(事務局で申告された方は結構です)
□ 決算書の下書きまたは会計ソフトのバックアップデータもしくは
決算書の印刷
□ 税務署から送付されるハガキ・通知書や決算書・確定申告書等送付書類(未着の場合不要)
□ 消費税の申告書(未着の場合不要)課税取引表
□ 小規模企業共済   控除証明書 
□ 生命保険・損害保険 控除証明書
□ 国民年金 控除証明書
□ 国民健康保険料(1月1日~12月31日)中に支払った合計金額
□ 医療費の明細書(医療費の明細書にご記入の上お越し下さい)
□ 源泉徴収票のある方は勤務先発行の源泉徴収票(コピー不可)
□ 支払調書
□ マイナンバー関係書類
□ 印鑑
 
その他申告に必要な書類

その他の相談
 
日頃、疑問に思っていること・・・これから先のこと・・・
あなたの疑問にお答えします
 big
記帳(初歩の記帳からパソコン会計まで)
店舗等の改装をしたいが融資はどこで?
今つけている帳簿で大丈夫?
専従者給与について
決算申告について
消費税の一般課税と簡易課税って?
開業に当たっての相談
節税対策ってある?        etc...
 
漠然とした悩みをスッキリ解消しましょう
 
ご予約のうえお越し下さい。